コンテンツへスキップ

【2025年5月】アップガレージ株主優待

  • by

愛車の維持に必要なグッズを選ぶ

アップガレージの株主優待券の期限が迫ってきたので、必要品を買いそろえてきました。

株主優待券は3000円分なので、吟味に吟味を重ねてチョイスしたのがこちらです(^^♪

オイル処理ボックス 4.5L

最近はDIYでオイル交換をすることが多くなってきたので、コレがあると助かりますね♪

1個440円で、ストックとして2つ購入です。

KYK(古河薬品工業) ウインドウォッシャー液 2L

ウインドウォッシャー液も切れていたので、タイミングが良かったです(^^♪

330円也。

KYK カーシャンプー 600ml

カーシャンプーも切らしていました(^^;

洗車の時、肝心なこれが無いと不便ですよね・・

こちらも330円でした。

カーメイト 超艶タイヤWAX

スプレー式のタイヤワックスは、施工がラクなので好きですね。

アルトラパンショコラにも使えるので、今度施工してみたいと思います。

こちらは550円也。

Holts 未塗装樹脂パーツ コーティング

実はデイトナのモノを購入しようと考えていたのですが、、

アップガレージでホルツのモノがあったのでこちらを選んでみました。

HONDA VTR250にも使ってみたいと思います(^^♪

これはとても楽しみだなぁ♪

金額は1100円でした。

気になる合計金額は?

さて、これだけのお買い物でどのくらいの金額かといいますと・・

合計金額は3190円でした。

株主優待券は3000円以上でないと使用できないので、190円だけ支払っての購入となりました。

いやあ~

とても得した気分です♪

これらのグッズを駆使して、F31レパードやアルトラパンショコラ、VTR250のお手入れをしていきたいと思います。

ここまで読んでくださってありがとうございますm(__)m

関連記事

【2025年2月】DIYオイルエレメント交換

【2024年10月】初めてのDIYパテ補修~下地処理編~アルトラパンショコラ

【2025年1月】12ヵ月点検 エンジンオイル交換 プラグ交換 燃料コック交換 VTR250




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です