2025年4月12日(土)晴れ
朝11時に酒々井パーキングエリア下りに集合しました。

NORIさんの後期アルティマターボ/ダークブルーです。

新品同様の綺麗な純正ホイールが羨ましくてたまりません(^^♪

ヴィレルF31さんの後期XSブラックメタリック/アルティマ仕様です。

なんとこの日の朝に純正リップを装着されたそうです。アルティマバンパーにフロントリップがキマッテますね!

Wakkyさんの後期アルティマターボ/ブラックメタリックです。

Wakkyさんと言えばこの極太マフラーですね。この日も心地よいサウンドを奏でていました♪

Oさんの前期ゴールドXS-Ⅱグランドセレクションです。エンジンはVG20ETのターボ仕様ですね。

以前、前期ゴールドXJに乗りたかった時期がありました。やはり本物にはスゴイ魅力があります。

ワークのホイールもカッコイイですよね。

ここからの角度がタマリマセン!

Kenjiさんのスバル インプレッサ/スポーツ 5ドアハッチバックスタイルです。

普段は後期アルティマターボ/ブラックメタリックがメイン車ですが、、
セカンドカーとしてコチラを選択されるとは、まさにセンスの塊ですね♪

クルマ談議をしていたらお腹が空いてきたので、パーキングエリア内でランチとします(^^♪

この日は松屋の牛丼率が高かったですが

他にも美味しそうなメニューが豊富で選び甲斐がありましたね♪

サービスエリアグルメって、個人的には十分楽しめると思います(^^♪

さあ~お腹も満足したところで次の目的地へ出発~♪
晴れた日のツーリングは気持ちがいいです(^^♪

目的地の霞ヶ浦に到着して、早速撮影会を開催しました。

快晴の下レパードを並べて眺めていると、改めて「イイナア~」と思えます。

せっかく霞ヶ浦まで来たので、人気スポットの稲フォルニアでも撮影をしました。

ここからの角度もイイ感じです♪

しかし・・
この日は強風と寒さに戦っていたのですが・・
気力と体力が追い付かず・・

とりあえずファミレスに避難しました(*^^)v
ああ~!めっちゃ寒かった~!
震える身体を暖めるべく、スイーツと珈琲でアツイクルマ談議に突入です。

やっぱりファミレスでまったりするのが正解ですね♪

個人的な話ですが、、この日を境に珈琲はブラック派となりました(^^♪

参加された皆さん、お付き合いいただきありがとうございました。
また機会を作ってほっこりとできるプチミーをしたいと思います。
ここまで読んでくださってありがとうございますm(__)m